私たちは、建築設備の支援ソフトウェアを提供しています。 (有)ビーイー・ソフトウェア
問い合わせ メール
Mail to

     E 内訳生成・印刷 ページ 


【 給排水設備 内訳 】  .. 1
 このページでは、今まで入力した各仕様での給排水設備、空調設備、電気設備の各工事内訳と、概要書を生成します。 
また、それらの変更、プレビュー、 印刷および CSV形式出力ができます。 なお、変更機能に於いて、行の削除と追加挿入はできません。 また、印刷は、A4用紙の縦置きとして固定設定してありますのでご注意下さい。

  『給排水設備 内訳』ボタン(タブ)と、 『電気設備 内訳』ボタン(タブ)にアクセスすると、ソフトを起動してから初回のみ上図のようなダイアログフォームが表れますので、任意のボタンをクリックして下さい。 『はい』で、内訳ファイルの生成と、 概要書の生成をします。


また、フォーム左側の各ボタンでは、

『内訳生成』     ・・・・ 給排水・空調または、 電気設備の 内訳・概要を生成する
『部分プレビュー』 ・・・・ 現在表示中のタブ名項目の 内訳のプレビューと印刷 
『全体プレビュー』 ・・・・ 給排水・空調または、 電気設備の 内訳のプレビューと印刷
『CSV出力』    ・・・・ 給排水・空調または、 電気設備の 内訳のCSV出力
                (CSVファイルは、エクセルやロータス123等で読込みができる)

 (※ 試用期間中は、内訳CSV出力と概要印刷の制限があります)




【 各内訳 】 .. 2
各内訳ページでは、項目や数値の変更ができます。 ただし、金額と人工は数量と単価、歩掛による間接的な操作となります。 [code]の変更はできません。
 なお、先頭タブの 【大項目内訳】は 表示のみとなります。




【 部分ブレビューと 全体プレビュー 】 .. 3
部分プレビューでは、現在表示中のタブ名項目の内訳内容のプレビューと印刷ができます。 
全体プレビューでは、給排水・空調設備、 電気設備、各内訳の全項目プレビューと印刷ができます。




【 CSV出力 】 .. 4

給排水設備では給排水・空調設備の内訳を、 電気設備では電気設備内訳を、任意の場所に CSV形式でのファイルを出力します。

 
(※ 試用期間中は、CSVファイルでの出力制限があります)


【 各設備の概要 】 .. 5
設備概要ページでは、自動生成された概要の内容を添削できます。 まず、概要プレビューボタンで印刷イメージの確認と印刷ができます。 次に、 『行 挿入』と 『行 削除』 ボタンはカーソル行への行挿入と、カーソル行の削除をします。
 なお、概要の生成は、内訳の生成時に連動して行われます。

 (※ 試用期間中は、印刷の制限があります)






Copylight(c) 2003-2008 BE Software corp. All rights reserved.